長月1.プログラムの実行回数を出力させる仕組みをみてみる
http://win-enikki.blogspot.com/2011/09/1.html
長月2.プログラムの実行回数を出力させる仕組みをみてみる2
http://win-enikki.blogspot.com/2011/09/1_05.html
前回、最後にスクリプト付け加えました。
これは最終実行時間と、できたデータをオブジェクトに入れる処理です。
#レジストリプロパティを入力、時間を出力 function convtime($x) { $LittleEndianTime=$x[60..67] | % { $_.tostring("x2") } $BigEndianTime=$null $($LittleEndianTime.count-1)..0 | % { $BigEndianTime += $LittleEndianTime[$_] } $filetime=[convert]::ToInt64("$BigEndianTime", 16) [datetime]::fromfiletime($filetime) } #オブジェクトに各データを入れデータ格納 $result = $iname | % { $count = $iProp.$_[4] if ($count -ne 0){ $output = New-Object psobject $output | Add-Member noteproperty pcount $iProp.$_[4] $output | Add-Member noteproperty pname $(func $_) $output | Add-Member noteproperty ptime $(convtime $iprop.$_) $output } } #お好みでオブジェクト整形 $result | sort-Object -Property ptime -Descending
この処理はだいたい以下のような動きをさせている